パリ・モンサンミッシェルのツアーならフランス旅行専門店「空の旅」



FRANCE 遊ぶ・学ぶ・実体験の旅-----------
モンブランを望む、憧れのリゾート地を旅する。
自然派バカンス シャモニー・パリ
大自然の真っ只中、雄大なパノラマが眼前に迫る!
モンブランパスを使って、自由気ままにアルプスを満喫!



やっぱり王道チーズフォン
デュ♪チーズ鍋の中に
パンやじゃがいもを浸
してとろ〜り!
お店によるかも知れない
けどスイスよりもあっさりで
食べ易い
あ、ラクレットもあるんだ・・・
迷う〜
チーズフォンデュ↓
↑LA REBROCHO
  NADE
  (ラ・ルブロシュナッド)
隠れ名物「ラ・ルブロシュナッ
ド」。フライパンに「REBLO
CHON」というチーズを丸
ごと入れて、チーズがとろ
〜んとしてきたらじゃが
いもやハムの上にかけて
パクリ!ラクレットのビッグ
バージョン!?
チーズ好きにはたまらない
美味しさ!
チーズに飽きたら?
サヴォワ風石焼料理の
「ピエラード」がお勧め♪
イチオシ自慢料理!
アツアツに焼いた石の上で、
牛・豚・鶏肉・魚・野菜
などを素焼きし、いろいろ
なソースや塩・コショウだけを
つけてがぶり!チーズ腹の
私には涙が出るほど美味
しかった・・・
↓LA PIERRE
  CHAUDE(ピエラード)



サヴォワ料理の専門店3件ご紹介!
@時計台近く。昼から夜まで休み時間無し。
  いつでも好きな時間に食べれるのが
  嬉しい(ピエラードを食しました)

Aパッカール通りにある老舗レストラン!
  毎週火曜には民族衣装を身に着けたグループによる
  ダンスが見れるそうです。
  観光局のすぐ近くだからすぐ分かるでしょう。
  (チーズフォンデュを食しました)

B同じくパッカール通りにあるレストラン。
  こぢんまりとして落ち着ける雰囲気が心地よい♪
  (ラ・ルブロンシュナッドを食しました)

その他、王道フレンチレストラン、ピザ屋さんなども多数
あり。お米が恋しくなったなら、日本食レストランや
中華レストランもあるから安心!スーパーもあるよ〜
シャモニーはヨーロッパの最高峰モンブランの麓にあるリゾート地。夏は登山、冬はスキーの拠点として、またアルプスの氷河見学の拠点として、高い人気を集める。ハイキング、ロッククライミング、マウンテンバイク、パラグライダー、ハングライダーなどダイナミックな自然を舞台にしたスポーツの他、ゴルフやテニスも楽しめる。スポーツが苦手・・・という方もロープウェイ・登山列車などを利用してアルプスの眺めを、大自然を堪能!
誰でも充分に満喫できるフランス屈指のリゾート地!

写真案内
上:シャモニーの町並み
下段左:登山列車でメールドグラスへ
下段右:エギュから見たモンブラン

モンブランパス2日券付き
シャモニー&パリ 8日間

食 事:朝食5回 昼食0回 夕食0回
利用予定ホテル:シャモニー(ル・モルガナ)
           パリ(ドヌーオペラ又は同等クラス)
添乗員:同行しませんが現地緊急連絡先は予め
      ご案内いたします。
最小催行人員:2名様。現地空港税は
          別途請求させていただきます。

日次 スケジュール
1日目 21:55 成田発空路パリへ
機中泊
2日目 早朝:パリ着(乗り換え)空路ジュネーブへ
朝:ジュネーブ到着後、各自シャモニーへ
  (別途、送迎追加手配可能です)
午後:シャモニー到着後、各自ホテルへ
シャモニー泊
3日目 終日フリータイム
モンブランパスを利用して各自お楽しみ下さい。
(連続2日間利用可能です。)
シャモニー泊
4日目 夕方:各自空港へ(出発2時間前迄に空港へご到着下さい)
夜:ジュネーブより空路パリへ
夜:パリ到着後、各自ホテルへ
パリ泊
5〜6日目 終日フリータイム
現地催行ツアー、ショッピングなどお楽しみ下さい。
パリ泊
7日目 各自空港へ(出発2時間前迄に空港へご到着下さい)
朝又は午後又は夜:空港帰国の途へ
機中泊
8日目 朝or午後or夕刻:成田到着





シャモニーでの過ごし方・楽しみ方

●●●とにかく雄大なアルプスを堪能したい!●●●
シャモニー谷のロープウェイやリフト(エギュイ・デュ・ミディ、プレヴァン、フレジェール、ル・トゥール、グランモンテ)と登山列車(モンタンヴェール鉄道、トラムウェイ・デュ・ モンブラン)に2日間乗り放題のモンブランパスが付いてます。ご滞在中お好きな2日間(連続)ご利用下さい。
その他、ハイキングコースも充実しているので、自分の体力にあったハイキングが楽しめます。
※但し、エギュイ・デュ・ミディからイタリア側へのゴンドラ、ロープウェイは無効路線となります。
※プレヴァンは4月27日以降修復工事の為12月頃までクローズとなります。

●●●のんびり過ごしたい!●●●
治安も非常に良いシャモニー。高級ブティックからかわいいお土産やさんなどが並ぶパッカール通りをぶ〜らぶら。
毎週土曜はパルマ広場で朝から青空市場が開かれ、新鮮な野菜果物、手作りのハムやソーセージ、雑貨、古道具など並び賑わっています。
お腹が空いたらサヴォワ料理で舌鼓!夜はカジノやディスコ、バーなどで地元の人や他国の観光客と異文化交流というのも楽しい旅の思い出になるでしょう!
また、旅行に行く前日まで働いて溜まったストレス、長い飛行機移動で疲れた体はホテルで癒そう!ホテル内には室内温水プール、サウナ、ハマム、スパ&マッサージと 癒されそうな設備が整っているのが嬉しい!!!

●●●まとめると●●●
シャモニー2泊3日。到着日は半日しかないので、パッカール通りを散策したり、観光局で資料を集めたり、ホテルのスパ&マッサージでリラックス!
次の1日フリーはパスを利用してアルプスを満喫!シャモニー最終日は、午前はホテル内ハマム・サウナでのんびり過ごし、午後からまたパスを利用して観光。
という感じで、短い滞在ながらもアクティビティとリゾート気分の両方を満喫できちゃう日程なのだ!

≪モンブランパス活用術≫
ヨーロッパ最高峰モンブラン(4807m)を間近で眺められる世界でも有数の展望台。中間駅で一度乗り換えて3842mの展望台頂上へ。モンブランはもちろん、グランド・ジュラス、ドリュをはじめとするアルプスの名峰、スイスのマッターホルン、モンテローザ、イタリアのグランパラディーゾなど360度の展望が楽しめる!

【注意事項】夏でも防寒具が必要。頂上でめまいや吐き気(高山病の症状)をもよおした場合はすぐ下山して下さい。展望台カフェでのアルコールは控えて下さい。むちゃ酔いします・・・(体験談)

さすがヨーロッパ最大規模の氷河!異文化交流も出来ちゃう!?
シャモニー国鉄駅裏より赤い登山列車で約20分。メール・ドゥ・グラス(氷の海)が眼前に広がる!
氷海はジェアン氷河から14kmの長さに及び、その幅は700m〜1950mの間に渡る。氷河は今も前進しており、年に90m、つまり、1時間に1cm前進しているそうです。昔の信仰は氷河を悪魔の夜宴場とみなしていた為、かつては「呪われた山々(氷河」と呼ばれていたが、現在は世界で一番訪れる人の多い見所の一つとなった。
シャモニーから東へ4kmのレ・プラ村よりロープウェイで
フレジェールへ。モンブラン山郡の全容を眺めるには絶好
のポジション!右手にモンブラン、正面にメール・ドゥ・グラ
ス、奥にグランド・ジュラス、左手にドリュとエギュイ・ヴェルト
の山並みが広がる。

ハイキング
シャモニーには、散歩からハイキング、高所トレッキングに至るまで様々な難易度・標高のコースが数多くあります。これらは最も分かり易く表示された350km以上のコースで、家族連れで歩ける簡単な散歩道からより長く難しいトレッキングコースまで、皆様のご希望とレベルにあったコースを選んで下さい。ハイキングコースの詳細は、観光局でハイキングマップ(4ユーロ程度)を購入して下さい。
※シャモニーでは、標高・年齢に関わらず、太陽光線が強いのでサングラス、日焼け止めを忘れずに!
  また、標高の高い展望台に行く際には夏でも防寒具をご用意下さい。

≪大自然を満喫した後は・・・ホテルライフを楽しむ♪≫
わたしにごほうび!フレンチバカンス シャモニー4つ星ホテル「LE MORGANE」指定
2008年新しく高級リゾートホテルとして生まれ変わった!
        今年限りのオープニング価格!

木をふんだんに使った、心やすらぐ
  空間でゆっくり体を休ませて。

以前は3つ星だった「LE MORGANE」ホテルが、2007年12月20
日に全面改装して4つ星のモダンなホテルに生まれ変わった!
モダンながらも山のリゾートらしく木目様式のインテリアで落ち着い
た雰囲気。室内温水プール、サウナ、ハマム、スパなども備えている
から、旅の疲れも癒せちゃう♪ホテルスタッフは非常に感じが良く
親切で、更にはすご〜く物知りなので観光の相談にものってくれちゃう
のが頼もしい!と、我々ゲストにとって優しい「LE MORGANE」、環境にも
優しいんだな〜。山のホテルでは初の試みで、エコロジーに拘っているそう
です。改装に使われた素材、内装もできるだけ自然の物、環境を汚染
しない物を使って工事したらしい。その他にもエネルギーの消費を最小限
にするための策を講じていて、エコに厳しいフランスではオープン前から
かなり話題になっていて、今でもインタビューが絶えないそうです。(ホテル
ディレクター談)。エコはこの辺で、食もお任せ下さい!ホテル内レストラン「LE
BISTROT」はミシュラン1つ星で地元の人や観光客にも大好評!こっちも
専門誌でインタビューを受けるほど話題になっているようです。とにかく、オープン以来連日満室!というぐらい人気のホテルに泊まれちゃう♪

お部屋は・・・全室マウテンビュー&テラス付き!


部屋数は全部で56室。全ての部屋にテラス又はバルコニーが付いており、全ての部屋からモンブラン又はプレヴァンが見れるマウンテンビュー!更に全室バスタブ付きでお湯の出も抜群!まるで日本のような水周り。お部屋自体もウッディで清潔で広めで落ち着ける〜アメニティも充実していて、なんとスリッパがありました!(フランスでは珍しい事なんですよ〜)
【アメニティ・設備等】バスタオル・タオル・ガウン・スリッパ・石鹸・ボディーローション・ボディーソープ・シャンプー・ドライヤー・セキュリティボックス・エアコン・カードキー・TV(日本語チャンネル有)・冷蔵庫(出し入れ可能)・電話・WIFI接続可能
ミシュラン1つ星「LE BISTROT」
シャモニーに2件しかない星付きレストランの1件 それがホテル内 に!トレビア〜ン!
料金は変わる可能性はありますが、

アラカルト(1品料理) 前菜13€ メイン18€
「BISTROT」コース(下記詳細) 50€
トリュフづくしメニュー 80€
ランチ(オードブル・メイン・デザート) 19€
と、星付きレストランなのにリーズナブル。これも大人気になる理由の1つみたい。ランチ時間は特に予約は不要ですが、ディナーは予約した方が良いそうです。
Le Menu Du Bistrot  50€
アミューズ  食事の前の軽いオードブル
前菜2品 エビとカニ添えアボカドのオリーブ和え
       牛の尾とじゃがいもの重ね焼き
       パルメザンとロケット添え
メイン2品  スズキのフィレ
       ういきょうとトマトのコンポート添え
       子羊肉のロースト 冬野菜添え トリュフソース
チーズ    ワゴンに乗った沢山の種類のチーズの
       中からお好きな物をチョイス
デザート   パッションフルーツのスフレ ココナッツミルクアイス
ホテルでセレブなひと時 or ハマム・サウナ(無料)でリラックス
ホテルの地下1階にスパ「LE MORGANE」があり、このスパの中に
エステ&マッサージ用の個室、ロッカー・ハマム・サウナ・
室内温水プールが入っています。
ハマム・サウナ・室内温水プールは宿泊客無料!
〜エステメニュー〜
予約時間は毎日 10:00 13:00 15:00
        又は16:00 20:30の4回(予約代行無料)

●フェイスケアー 45分 58€/90分 95€ /
  男性 50分 60€
●プレシャスアメジスト・フェイスケアー 70分 75€
●エクスフォリエイティング ボディ 30分 55€
●デトックス ボディ 50分 75€
●ホワイトライスとクラッシュアーモンドのゴマージュ
  ボディ 30分 55€
●エクスフォリエイティング&
  リラックスマッサージ ボディー
  75分 110€
●ゴマージュ&リラックスマッサージ
  ボディー 75分 110€
〜マッサージメニュー〜
●フットマッサージ 30分 45€
●オイルマッサージ 30分 55€/60分 95€
●フィットネスマッサージ 50分 75€
●デトックスマッサージ 40分 59€
●リラックスマッサージ 50分 85€/60分 90€
●ホットストーンマッサージ 60分 95€
●ハマムゴマージュマッサージ 75分 105€
●男性用ボディーマッサージ&フェイスケアー 110分 155€
●スカルプチャーフェイシャルマッサージ&フットマッサージ 120分 170€
●アメジストフェイスケアー&ゴマージュ&ローズオイルマッサージ
  150分 195€
〜アーユルヴェーダ〜事前予約必須
5000年前から語り継がれる古代インド発祥の伝承医学。
体内に溜まった毒素を排出し、人間が本来持っているパワーを自然と発揮
できるよう働きかけ健康で幸せに生きる知恵を与えてくれます。
30分 50€/40分 67€/60分 98€/90分 126€/120分 167€










〜ハマム・サウナ・室内温水プールに関して〜
午前10:00〜12:00 午後14:00〜21:00

上記時間内であればいつでも
好きな時間にハマム(スチーム
サウナ)、サウナ・温水プールが
無料で利用できちゃう!
プールは水着着用。ハマム・
サウナはバスタオル又はガウン
だけでOK!とは言え、男女一緒
なので気になる方は水着を
ご用意下さい。(そんなに人はいないですけど・・・)
お部屋の階エレベーターでそのまま地下1階へ
地下1階はこのスパしかないので、最悪お部屋のガウンだけ
羽織って行っちゃっても良いかな〜?
(外人は結構そんな感じ)
個人的には普通のサウナがお気に入り♪
日本ではサウナ嫌いの私もここなら暑すぎず長居でき
ちゃった!友人はハマムにはまって鼻歌まじりでした
(体験談)














スペイン ベルギー チェコ オーストリア イタリア モナコ イギリス ポルトガル オランダ ハンガリー フランス